エアコン取り付け工事にはどれくらい時間がかかるのかお教えします

エアコンの取付け工事の打ち合わせをしていたり、現地で工事にかかる前に「エアコンの取付工事はどれくらい時間がかかりますか」とよく聞かれます。

みなさま、お忙しいときに工事のために時間を空けていることが多いと思うので、エアコンの取り付け工事の所要時間は気になりますよね。

ここではエアコンの取り付け工事にはどれくらい時間がかかるのか、またどのようなときに工事の時間が延長してしまうのかをお教えしようと思います。

エアコン取り付け工事の所要時間の目安は1時間半~2時間

とくに問題なくエアコンの取り付け工事が終わった場合(俗にいう標準工事の枠内で取り付け工事が終了した場合ですね)は、だいたいエアコン1台あたり1時間30分~2時間ていどで終わります。

エアコンの大きさや取付位置などによって、多少の差はでますが、だいたいこのくらいの時間で終わることがほとんどです。

ちなみに工事の工程は以下のようになっています。

エアコン(室内機)の取り付け

室内の構造を確認させていただいた上で、室内機を取り付ける場所を決めます。その後、壁に室内機の背板と呼ばれる土台を設置します。壁の材質によって固定する方法が変わります。水平器を見ながら背板を設置したら、室内機を背板に引っ掛ける形で取り付けます。

配管パイプ、連絡電線、ドレンホースの設置

室内機と配管・ドレンホース・信号線・専用ホース類(対応機種のみ)をつなぎます。

室外機の取り付け

室内機側の接続ができたら、室内機からでた信号線を室外機につなぎます。室内機と室外機を配管で接続したら、それぞれの接続部分を専用レンチで締めつけします。

真空引き施工

室外機に真空ポンプを使用し真空引きを行います。配管内に少しでも空気や水分があると冷暖房の効率が低下し、コンプレッサーが故障する原因になってしまいますので必ず行う作業です。作業完了後、真空状態のまま密閉されているかを専用工具にて確認します。

動作確認、作業箇所の簡易清掃

最後に、正しくエアコンが動くか確認します。また、エアコンからの排水が正常に行なわれるかを確認するために、室内機より水を入れて確かめます。

エアコン取り外し工事の所要時間の目安は30分~1時間

取り外しについてもちょっと補足しますね。こちらもとくに大きな問題なく標準工事の枠内で取り外しが終わった場合は、だいたい30分から1時間で終了します。

取り付けのときと同様でエアコンの大きさや取付位置などによって、多少の差が出てくるかたちですね。

ちなみに取り外しの工程は以下のようになっています

  1. ポンプダウン作業
  2. 室外機の取り外し
  3. 室内機の取り外し
  4. 配管パイプ、連絡電線、ドレンホースの取り外し
  5. 作業箇所の簡易清掃

エアコンの取り付け工事で時間が延長でかかる場合

さっきから標準工事の枠内という言葉をよく使いますが、これから外れた場合は時間が延長でかかってしまいます。つまり追加工事があった場合です。

どんなときに追加工事が発生してしまうのか

だいたい次の四点になります。

  1. エアコンの配管の延長が必要なとき
  2. エアコンの配管の化粧カバーが必要なとき
  3. エアコンのコンセントの電気工事が必要なとき
  4. 室外機の置き方が特殊なとき

これらがどれだけ該当するかによって延長時間も変わってきます。当然ながら該当項目が多ければ多いほどより延長時間も長くなります。

追加工事の場合には追加料金が発生することも多いです

基本的に当日になって追加工事が必要になった場合というのは、その分の工事費が見積りに含まれていないことが多いため、追加工事の分だけ追加料金が発生してしまうことになります。

エアコンの取り付けは追加料金が多いとよく言われていますが、このあたりが原因になっています。

以下の記事でより詳しく説明していますので、よろしければご確認ください。

当日になってからのエアコン取り付け工事の時間延長を防ぐためには

当日になってから急に追加工事が起きないようにすることで防ぐことができます。

そのためには事前にしっかりとした見積りを工事業者に出してもらうことがオススメです。こうしておけば追加料金も取られることはありませんし、追加工事がないということは事前に必要な工事の内容が把握できるためエアコンの取り付けにかかる時間を前もってだいたい知らせることができるのです。

訪問(出張)見積りをしてもらうのが一番確実です

いちばん間違いがないのは、事前に工事業者さんに出張訪問してもらってから見積りをつくってもらうことです。

実際に取り付けるエアコンを確認するとともに室内機と室外機を取り付ける場所も確認できるため、当日になってから追加工事が発生するということを防ぐことができます。

訪問見積りが難しい場合は電話などでできるだけ状況を細かく業者に伝えましょう

スケジュールの都合などでどうしても訪問見積りが難しいという場合もあるでしょう。そんなときは工事業者にできるだけ詳細に取り付けるエアコンや取り付ける場所のことを伝えておくようにしましょう。

業者のほうから必要なことを質問されるケースもあると思いますが、できるだけ情報を正確に伝えることができれば、当日になってからの追加工事の発生を防げることが多いので、取り付け時間も延長されるということがなくなります。

関連記事

  1. エアコン取付け工事で追加料金が発生する項目や相場をお答えしま…

  2. プロの工事屋がエアコンの取り付けをDIYですることをあまりオ…

  3. エアコン工事業者に依頼するときに心がけるべきこと

  4. エアコンの取付けを業者に依頼するときにトラブルを避ける方法

  5. エアコン工事業者を選ぶときに気をつけるとよいこと

  6. 家電量販店などで工事費込みのエアコンを購入する場合のメリット…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。